WordPressでブログを作る時に、
必要不可欠なのが、
レンタルサーバーですが、
「難しい事を言われても分からない
結局、どれが良いの?」
と、聞かれた場合、
・Xサーバー
・ConoHa WING
この2つを、強くお勧めします。
おすすめ その1『Xサーバー』
当ブログも、
XサーバーのX10プランを使っています。
24時間365日対応の
メールサポート体制もありますし、
何と言っても、使っている人が最も多い
レンタルサーバーなので、
何か困った事があった時でも、
検索すれば(ググれば)、
改善方法が見つかります。
「サーバー会社のマニュアルページを読んでも
専門用語が多くて、よく分からない・・・」
といった、ブログ初心者の方であっても、
この点は、非常に心強いです。
また、YouTubeなどでも、
設定方法の解説動画がたくさんあるので、
とにかく、安心、安全です。
なお、サーバー自体の性能も極めて高いので、
強くおすすめしたいレンタルサーバーです。
ブログ初心者の方であれば、
X10プランを選べば、問題ありません。
おすすめ その2『ConoHa WING』
運営会社が、
GMOインターネットなので、
Xサーバーより、
歴史が浅いですが安心です。
また、国内No.1の表示スピードを
低価格で使えるのが、
最大のおすすめポイントで、
もしもの時の、サポート体制も、
Xサーバーと、遜色無いです。
ブログ初心者の方であれば、
ベーシックプランを選べば、
問題ありません。
サーバー選びの基準(ポイント)は5つ
・料金
・利用者数、実績
・自動バックアップ機能の有無
・サポート体制
・スペック(上級者向け)
料金を比較しよう
レンタルサーバーを使う場合、
当たり前ですが、維持費がかかります。
このお金は、
WordPressブログを運用し続ける限り、
継続的に、かかるお金なので、
しっかり確認しておきたいところです。
いろいろなレンタルサーバーがありますが、
料金の目安としては、月1,000円前後で、
年間払いで、1万円ほどです。
※2021年7月7日時点の料金 変更の可能性あり
おすすめのサーバーは、
すでにお伝えしたとおり、
・Xサーバー
・ConoHa WING
この2つですが、
他社を含めた料金の目安も、
知っておいてください。
利用者数、実績を比較しよう
あまり重要視しない方が多いのですが、
利用実績は、非常に重要です。
その理由ですが、まず、単純に、
利用者が多いという事は、
・満足度が高い
・サポートが良い
・料金がちょうど良い
などが、想像できますよね。
また、設定方法など、
何か分からない事があって、
検索した時に(ググった時に)、
その改善策が書かれたサイトが、
たくさん出てくるのです。
これは、初心者〜上級者まで、
非常にありがたいです。
もちろん、サポートに連絡をすれば、
解決する事が多いのですが、
その場合、早くても数時間は、
かかる可能性があるわけです。
初心者であればあるほど、
つまづきやすいのは事実なので、
この点は、重要視すべきです。
自動バックアップ機能の有無
プラグインや、FTPソフトを使うなどして
バックアップを取る事も可能ですが、
レンタルサーバーの機能の1つとして、
自動バックアップ機能があるのは、
非常に、重要な要素です。
ここも、しっかり確認しましょう。
サポート体制
分からない事があった場合や、
トラブルの際に、
サポートに連絡をしますが、
メールサポートだけでなく、
電話サポートがあると安心です。
また、土日祝などでも、
サポートをしてくれるのかという点も、
しっかり確認しておきましょう。
サーバーのスペック(上級者向け)
初心者の方であれば、
さほど気にしなくても良い部分ですが、
ブログ運営が起動に乗ってきた時を考えて、
ある程度のスペックがあるのか、
確認しておくと良いです。
具体的には、
CPU、メモリ、転送量、表示速度など。
CPUは、
そのサーバーの頭脳であり、
様々なデータの処理能力に影響します。
1.8GHz、2.4GHzなどと
表示されているクロック周波数が
大きいほど、処理能力が高く、
2コア、3コア、4コアなどと
表示されているこの数字も
高いほど、処理能力が高いです。
メモリは、
CPUが処理を実行するための
作業スペースという意味合いで、
パソコンのスペックなどでも
おなじみの数字です。
非公開のサーバーもありますが、
12GB、16GBといった表示が、
大きいほどスペックが高いです。
あなたのブログに、
アクセスがあった際、
サーバーから、
ブログ訪問者に対して、
データが送られる事で、
閲覧できるわけですが、
◯◯GB/1日、
◯◯TB/月、などの表示があり、
この数字も大きいほど、
転送量が多いわけです。
複数のブログを運営する場合や、
かなりのアクセス数が見込まれる場合は、
確認しておいた方が良いです。
ブログ訪問者に、
余計なストレスを与えないよう、
表示速度が早い方が、
もちろん良いわけですが、
その差は、
だいたい1秒未満の差です。
また、表示速度は、
訪問者(閲覧者)の
ネット環境によっても変わるので、
過度に気にしなくて大丈夫です。
レンタルサーバーのスペックは、
ある程度のアクセスがあるブログに育ってから
再度、考えても問題ありません。
以上が、サーバー選びのポイントです。
まとめ(結論)
繰り返しになりますが、
サーバーについて、
詳しい事が分からない場合は、
・Xサーバー
・ConoHa WING
この2つのどちらかを使えば、
問題無いので、安心してください。
Xサーバーのお申し込みは、
下記からできます。
ConoHa WINGのお申し込みは、
下記からできます。
それぞれのレンタルサーバーの
申し込み方法や、設定方法は、
別記事で、詳しく解説します。